【僕の20-30代転職プロフィール】アパレル転職に希望を!

Sponsored link
僕の転職日記 アパレル転職

こんにちは、ぴっかです。

ついに僕は2022年2月に個人事業主という形で会社を運営しています。

誰にも束縛されずに自分がしたい仕事を、自分と気が合う人たちと一緒にやっていきたい、と思ったのが大きな理由です。

自分で何ができるのか、自分の過去と向き合うために自分の経歴を備忘録として記事にしてみることにしました。

僕のアパレル転職記録

僕の転職は大きく4つの会社で成り立っています。

その全てのブランドで自己研鑽し、全てを自分の糧にしてきました。

僕の転職記録
  • 1st Job
    某アメカジブランド

  • 2nd Job
    某スポーツアパレルブランド
  • 3rd Job
    某スポーツカジュアルブランド
  • 4th Job
    某大手メンズカジュアルブランド
  • 5th Job
    (Latest)
    個人事業主(現在)

某アメカジブランド

某アメカジブランド

大学で課題や外部のファッションショー・コンテストに明け暮れ、大学4年の3月(卒業直前)から就職活動をスタート。

当時から大学4年間で東京に疲れていたので、地方を望み、活動2週間で内定をもらう。

ここではパタンナーとして入社。

手引きとCADでのパターン技術を身につけ、企画・生産・卸営業(5社くらい担当)・店舗販売員(週末月2回)を経験。

因みに独学でIllustratorを勉強。(ここでは実務レベルにはなっていない)

大学在籍中から、スポーツブランドへの憧れがあったため、転職を決意し、退職。

夢見たスポーツアパレルへ飛び込む。

某スポーツアパレルブランド

社会人2年目と言いながら即戦力でバシバシ仕事を任される。

スタートアップのブランドを一人で任され、企画提案、パターンメイキング、展示会の運営、生産を一人でこなす。

趣味レベルのIllustratorが業務で使えるレベルに成長Photoshopも一定レベルで使えるようになる。

(週7日、15時間/日労働を1年ぶっ通す。この事で自分の経験値はガツンと上がった感じはしました。)

それから、企画・生産業に注力し、4年後に事業部長へ昇進。

この辺りで数字の管理を行うようになり、Excelの使用が増えていく。

Excelの楽しさ、奥深さに惹かれる

事業部長として、MD・OEM企画営業・店舗運営・ECサイトを管理・運営

常に数字や結果を求められる仕事に従事することで、経営やマネージメントの大変さを痛感。

その中でも叩き上げられたスキルや経験は今でも自分の武器になっています。

→ここまでで29歳。安定を求め、結婚する。子供ができる。

某スポーツカジュアルブランド

とあるランセンスブランドのキックオフ要因として転職中にスカウトされる。

ブランドの立ち上げやライセンスの仕組み、ライセンスで必要な生産背景などの条件を実務の中で習得。

英語も少々

また、自社ECサイトの立ち上げも経験。(BASEにて。BASEっぽさを出さない本格的なECサイト作りを目指しました。)

ちなみに、昔ちょろっとカメラを趣味としてやっていたので、ここでは業務として、商品の物撮り・加工編集を自分で行ったり、簡単なビジュアル撮影も経験。(もちろんディレクションのみも何度もやりました。)

そして自社ブランドサイトの作成。ブログなどのコンテンツの作成

ここで完全にイラレ・フォトショの技術はプロレベルへ昇華!!

→社長と馬が合わず、2年で退職。コロナ禍。

某大手メンズカジュアルブランド

一度でも大手へ行っておきたいという想いから、老舗大手のメンズカジュアルブランドのMDとして入社。

入社半年にして大手のぬるさ、業務の細分化による弊害や組織と自分の仕事に対する意欲の温度差にここにいて自分は成長できるのか、と感じている。

さいごに

僕の職務経歴を簡単に書いてみました。

これからの記事は、アパレルの転職に関して、自分で調べ実践したこと、失敗したことを網羅的に書いていきたいと思っています。

僕の今までの転職の経験が少しでも同じ境遇の方の参考になれば幸いです!

今回は短いですがこの辺で失礼します!!

Twitter / Instagram / Facebook を登録しました。

下のアイコンより、是非フォロー・応援をお願いします!!!

アパレル転職カテゴリTOPへ

この記事の著者
ぴっか流 運営者
Pikka(ぴっか)

▲ 詳しいプロフィール ▲
✔︎ 2022年2月〜個人事業主
✔︎ 会社に搾取されないアパレル転職を網羅的に発信
▼ 会社員時代の実績 ▼
✔︎ アパレル業界10年在籍
✔︎ 20代で事業部長・海外ライセンスの立上げ・新規事業4つ・企画業全般・貿易・店舗開拓・EC・SNS運営etc..
▼ 個人事業主としての実績 ▼
✔︎ 上場企業の生産部門トップアドバイザー
✔︎ 地方ブランドの業務アドバイザー
✔︎ ヨーロッパ産スポーツ生地の販売代行

Follow me!!
アパレル転職
Sponsored link
Follow me!!
ぴっか流

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました