こんにちは、ぴっかです。

僕の体験を元に記事を作成しているので、きっと効果を感じることができると思います!
今回はスプレッドシートのぴっか流の使い方をご紹介します。

「スプレッドシート」と「Excel」って・・・
- 何が違うの?
- どっちがいいの?
- 良い使い分けってあるの?
こんな悩みを解決します!!
是非参考にしてみてください^^
スプレッドシートとは

Googleが提供しているExcelのような表計算ソフトです。
Excelとの最大の違いは、Excelはソフトをインストールして使用するのに対して、スプレッドシートはウェブ(インターネット)上で使用するため費用がかからないアプリケーションです。
Excel(エクセル)との違い

スプレッドシートとExcelは確かにとても似ています。
ですがExcelでしかできないこと、スプレッドシートでしかできないことが多くあります。
それぞれの一長一短あるので、特徴を把握して自分が扱うデータがどちらに適しているかを見極めて使い分けましょう!
ちなみに僕は断然Excel派。

全く別のものとして使い分けています。
理由は当ブログの「ぴっか流のExcel(エクセル)との使い分け」にて解説しています!
スプレッドシートの便利な機能
ここではスプレッドシートでしかできない便利な機能を紹介したいと思います。
1.共有&共同作業

データを他の人と共有し、同じデータを同じタイミングで使用することができます。
誰がデータにアクセスしているか、右上のアカウントで見ることができ、アカウント毎にどこのセルにカーソルを合わせているかが一目でわかります。
Excelだと誰かが開いていると、同時に使用できず、別のデータとして開くか閲覧しかできない…。

- データを見ながら作業する
- スケジュールや数値の管理
- Web会議などのオンライン上のシチュエーション
上記の際に特に便利です。
2.過去データの復元
スプレッドシートはExcelと違って常にデータを保存されているイメージ。
そのため、保存忘れて消しちゃった!なんてことはありません。

仮に間違って作業を進めていて後から気付いても、復元することができるのは嬉しい機能がとても便利です!!
3.コメントの挿入
Excelでもセルに対してのコメント機能はありますが、スプレッドシートはコメントをリアルタイムで共有できます。
そのコメントに対してアクセス権限を持つ他の方が返信できます。
コメントは誰が書いたものかがわかるようになっているので、スムーズな意思疎通ができます。
4.Excelデータとスプレッドシートのインポート・エクスポート
Excelで作成したデータをスプレッドシートにインポートしたり、スプレッドシートをExcelにエクスポートすることができます。
僕はこれは結構使用しています。
ぴっか流のExcel(エクセル)との使い分け

前の項目でちょろっと話しましたが、僕はExcelとスプレッドシートは別物だと思ってそれぞれ使い分けしています。
大きな理由はExcelと ショートカットが全て同じではない というのこと。
僕はとても深刻に感じていて、スプレッドシートはブラウザ上のアプリのため、やはりショートカットキーには限界があるのか。。
僕の指はExcelに完全に取り憑かれているので、スプレッドシートは必要最小限の使用に留まってます。笑
共有しないデータはできる限りExcelで作成しましょう!
(Excelの延長線上にスプレッドシートがあるイメージです。)
例えば関数が入った日別の売上表をExcelで作成し、それをスプレッドシートにインポート、毎日の数字を入力して、累計を出したり、達成率や伸長率を出したりします。
また、進捗共有用で管理したりもしています。
これも上と同じでフォーマットをExcelで作成した後、スプレッドシートにインポートし、日々の進捗管理で運用します。
上記のデータは全て共有し他の人もパソコンやスマホで閲覧するために、スプレッドシート化しています。
複雑な計算式や、画像を大量に入れてしまうと、Excel以上に読み込みが重くなるので、注意が必要です。
また、Excel初心者やまだ自信がない方は、スプレッドシートは無料なので、自身のパソコンで練習するのもとてもおすすめです!
自分なりの使い方が定まっていない方は、まずは僕の使い方を参考にみると、スプレッドシートに徐々に慣れていくと思います!
スプレッドシートは共有したい表やリストにはとてもおすすめです!
「共有」するのかしないのかでスプレッドシートとExcelを上手に使い分けましょう!
ちなみにですが、他のGoogleアプリとの併用もできますので、こちらを合わせてご覧になってみてください▼
では今回はこの辺で失礼します!!
Twitter / Instagram / Facebook を登録しました。
下のアイコンより、是非フォロー・応援をお願いします!!!
コメント
[…] スプレッドシートとエクセルの違い 使い分けてより効果的に! […]
[…] […]